
WiMAX、ヤフー、ドコモ…本当の意味の「使い放題」というのはないんですが、イチバン理想に近くて安いのはどれか?ランキングにしてみました。
3日10G制限あり 実質 2,655円/月
機種W01選択で、キャッシュバック 33,000円
(ハイスピードプラスエリアモード使いたい場合は、
初月 | 1~2ヶ月 | 3~24ヶ月 | 25ヶ月~ | |
---|---|---|---|---|
ギガ放題 | 無料 | 3,609円 | 4,263円 | 4,849円 |
WiMAXなので、3日3G制限アリ。ギガ放題+ハイスピードモード利用で、この値段ならいいかも。
LTEで月7G制限あり 実質 3,920円/月
ヤフープレミアム会員費 380円/月
アドバンストモード利用料 684円/月
初月 | 1~2ヶ月 | 3~36ヶ月 | 37ヶ月~ | |
---|---|---|---|---|
月額最安プラン | 2,856円 | 2,856円 | 2,856円 | 3,356円 |
AXGPエリア+アドバンストモードなら使い放題のYahoo!WiFi。LTEで月7G制限があるのと、制限後のスピードが128Kbpsというのが厳しすぎかも。
ヤフープレミアム会員費と、アドバンストモード利用料をプラスすると、意外と高い!?
実質3日で3G制限あり 3,980円/月
速度制限は明言されていませんが、3日3ギガで制限かかるみたいです。
WiMAXは、少し前まで3日で3G使うと制限がかかってました。
最近、3日で10Gまで使えるように制限が緩和されました。
というわけで、WiMAXの電波が入りやすい都内だと、WiMAX2+が容量も値段も一番(2017年1月現在)
なお、WiMAX2+でも一番価格が安いのがこちら。
参考)WiMAX2+ ギガ放題 月額一番安いランキング
ワイモバイルも都内だと、AXGP+アドバンストで制限なしで使えるので、アリですね。値段はちょっと高いです。
3位のスマモバは、docomo回線を使ってるので、比較的郊外でもフツーに電波入ります。郊外でそこそこ容量使うんだよね、というあなたは、スマモバをチェックしてみてください。