
家電批評 SIMフリーがまるごとわかる本2017のランキング上位のSIMをご紹介します。
家電批評という雑誌は、ガチのレビューを掲載していることで有名な雑誌。悪いところは悪いとビシッ!と書くので、業界で敵だらけになってるんじゃないでしょうか。
でも、その正直っぷりがウケてて、雑誌に一切の広告ナシで成り立ってるんですね。
そんな毒舌の正直者、家電批評の格安SIMランキングはっ!?
速度、サービス、販売良しの優等生。通信遅延なしで一日中快適、と家電批評にあるまじきべた褒めっぷりでした。唯一、音声SIMの契約シバリが2年間と、キャリア並みに長い点があげられていました。総合的には間違いのない格安SIM。au回線使用。
紹介UQ、だぞっ
UQ mobile紹介で、基本料1ヶ月0円。 10人紹介で10ヶ月0円
2018年8月31日まで
UQ家族割 2回線目以降 毎月500円割引
データ容量2倍 2年間無料
イチキュッパ割 13ヶ月目まで1,000円割引
終了日未定
>>>UQ mobile 空いてるauのLTE回線が利用できる
同率一位。家族間30分、他人とも10分かけ放題の音声通話と、安定したデータ通信の評価が高いSIM。タイプAというのは、au回線使用のプランです。
コミコミセットでAmazonギフト券
スマホ、ネット、通話セット(1,880円/月)加入で、Amazonギフト券1,000円もらえる
初期費用3,000円 が1円に。
2018年7月31日まで
基本プランで完全定額10分かけ放題の音声通話がついていて、キャリアなみの使い勝手の良さなのに安い、というのが高評価。40Mbps超えの爆速データ通信も魅力です。ワイモバイル回線+ソフトバンク回線を使用。あちこちにある、ソフトバンクのWiFiスポットが利用できるのポイント。端末はガラケーも選べます。
2018年7月継続中のキャンペーン
ライン、ツイッター、インスタグラム、ポケモンゴーがカウントフリーで、これらのアプリで使った通信料はタダになります。また、アプリダウンロード時の通信料もタダになるのも地味に嬉しい。使った分だけ請求されるプランなので、月によって使用料が大きく変わるという人にはピッタリ。ドコモ回線使用。
>>>FREETEL SIM 全プラン対応パック(amazon)
mineoのドコモ回線プラン。速度の評価が高いau回線プランよりも、速度が安定して出るというのが評価の理由。
2018年7月キャンペーン
3つ揃って333キャンペーン
au、ドコモ、ソフトバンクプランのデュアルタイプ申し込みで6ヶ月間月額料金333円~
2018/11/6まで
mineo電話10分かけ放題 最大2ヶ月無料
mineo紹介キャンペーン Amazonギフト券1,000円分プレゼント
2018年7月31日まで
>>>mineo(マイネオ) auスマホに挿せばそのまま使える
5位以下で、使い方によっては高評価な格安SIMをピックアップしてみました。
いつ解約しても、違約金ナシなので、格安SIMってどーゆーものだろ?って、初心者が試しやすいSIM。MNP転出料はかかるけど、違約金はナシで、3Gバイトプラン料金は家電批評で比較していた20製品中最安とのことでした。ドコモ回線。
納得夏得!イオンモバイルキャンペーン2018
HUAWEI、,SHARP機種と音声SIM同時契約 SIMカード代金 1円
SIMだけ4GB以上プランで、SIMカード代金 1円
>>>イオンのスマホ 本体も月額も激安で売り切れ・買えない…
LINE、インスタグラム、ツイッター、フェイスブックがカウントフリーで通信料かけずに使い放題。ドコモ回線。
動画、音楽視聴がカウントフリー。radio、Youtube、Abema TV、Google Play Music、Apple Musicが対象。動画がカウントフリーで見放題なのは、このSIMだけ。ドコモ回線。
音声通話と3GBで6ヶ月 400円/月
2018年8月5日まで
人気最新スマホ 最大14,400円オフ
2018年8月5日まで
高齢の親や子供に持たせるならこれ一択というくらいの遠隔操作ができるスマホ。別途SIMを契約することなく、単体で電話、データ通信が使えて、月額2,242円。通信速度は早くないけど、アプリも通話もできてこの値段なら。スマホ一体型で、SIMのみの販売はナシ。
はじめようスマホキャンペーン
基本プラン月額が、3ヶ月0円。
2018年9月30日まで
高速チケット3GBプレゼント
2018年8月31日まで
紹介キャンペーン
友達紹介で、基本プラン月額3ヶ月無料。
2017年07月31日まで
格安SIMを選ぶ際に気をつけるポイントがひとつあります。
それは、「手持ちのスマホに、SIMだけ契約して刺す場合」です。
ドコモのスマホは、ドコモ回線用
auのスマホは、au回線用
ソフトバンクのスマホは、ソフトバンク用
のみ使えます。
ただし、「SIMフリースマホ」または「SIMロック解除したスマホ」なら、どこの回線でも使えます。
公式サイトには、動作確認端末一覧などがあるので、お手持ちの機種で使えるかどうか、チェックしてみてください。